2019-01-01から1年間の記事一覧

【ネタバレ】「天気の子」感想 - 危険なシュガーグレーズド・アンチソーシャル

「天気の子」を見た。 結論から言うと非常に危険な作品であると思った。 美麗なグラフィックとジュブナイルで安全にコーティングされた反社会性は自然に若者の脳髄へインストールされ、やがて来る社会との対峙において彼ら・彼女らを狂気へと導く危険性を孕…

【メモ】素朴な疑問1、資本主義経済における個人特性の継承

仮定1「金銭を得ることに長けた個人の特性が存在する」 仮定2「個人の特性は遺伝および外部からの刺激によって定まるため、 子は親と類似の特性を持ちやすい傾向にある」 この仮定をおくと、資産保有に対する効用関数が単調増加である限り、長期的に見れば金…

【2019-4】(2章まで)ジャン=リュック・ナンシー「無為の共同体」を読んでいる

経緯 次世代の共同体について考えている一環 無為の共同体―哲学を問い直す分有の思考 作者: ジャン=リュックナンシー,西谷修,安原伸一朗 出版社/メーカー: 以文社 発売日: 2001/06/15 メディア: 単行本 購入: 2人 クリック: 51回 この商品を含むブログ (29件…

【2019-3】藤原正彦「国家と教養」を読んだ

経緯 売れてる書籍で自分の問題意識に近そうだったためスナック感覚で購入。 国家と教養 (新潮新書) 作者: 藤原正彦 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2018/12/14 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 要約 現実的な判断をするために、人文(哲学)・…

【2019-2】広木大地「エンジニアリング組織論への招待」を読んだ(※追記あり)

読んだのは去年なのだけどせっかく勧めてもらったので書いた。 エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング 作者: 広木大地 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2018/02/22 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商…

【2019-1】落合陽一「デジタルネイチャー」を読んだ (要約追記)

本の感想とか忘れないようにメモっておくのにTwitterだと狭すぎるのでブログつくりました。 記述スタイルは書きながら試行錯誤していこうと思います、フィードバックやアドバイスはいつでも嬉しいです。 一本目は買ってからずっと積んでいた、落合陽一「デジ…